MENU

新車の値引き交渉で損をしない!車を安く買う方法

各メーカーの値引き目標額と納期になります(メーカー右の「+」をクリックで確認できます)。

車種値引き納期
ハリアー25万~35万6~8カ月
アクア17万2~3カ月
カローラスポーツ20~30万1~2カ月
GRヤリス20~30万2~4カ月
ヤリス20~25万6~7カ月
ヴォクシー25~30万6~7カ月
シエンタ16万3カ月
ノア27万6~7カ月
ハイエースワゴン33~36万3~5カ月
カローラスポーツ20~30万1~2カ月
クラウン13万3~4カ月
プリウス18万6~7カ月
ミライ(MIRAI)15~20万3~4カ月
カローラクロス20万2~8カ月
ライズ22万2~3カ月
RAV425~30万3カ月
車種値引き納期
アリア7万5~9カ月
リーフ22万1.5~2.5カ月
サクラ15万1.5カ月
ノート オーラ20万1~2.5カ月
ノート18万1.5カ月
エクストレイル23万4カ月
キックス20万1.5~2.5カ月
セレナ25万1~3カ月
ルークス16万1.5~2.5カ月
デイズ13万1.5~3カ月
キャラバン30万3カ月
N-BOX13万1~2カ月
N-WGN14万1~3カ月
フィット12万1~2カ月
オデッセイ27万6カ月
ステップワゴン23万3.5カ月
フリード25万1~2.5カ月
ヴェゼル25万1~2カ月
ZR-V20万6カ月
WR-V15万6カ月
シビック22万1~2カ月
車種値引き納期
CX-318万1.5~2.5カ月
CX-3018万1~2カ月
CX-523万1.5カ月
CX-6025万1.5カ月
CX-827万1カ月
mazda220万2~3カ月
mazda315万1~2カ月
車種値引き納期
インプレッサ18万3.5カ月
アウトバック24万2.5~3.5カ月
フォレスター25万2.5~3.5カ月
クロストレック20万3.5カ月
レイバック13万2.5~3.5カ月
レヴォーグ18万2.5~3.5カ月
車種値引き納期
アルト12万1~2カ月
エブリイ13万1~2カ月
クロスビー20万1.5カ月
ジムニー10万12~18カ月
スイフト14万1~2カ月
スペーシア15万1~3カ月
ソリオ18万1~3カ月
ハスラー13万1~3カ月
ワゴンR15万1~2カ月
車種値引き納期
アウトランダー27万1.5~2.5カ月
エクリプス クロス phev25万1.5~2.5カ月
デリカD535万2.5~3.5カ月
車種値引き納期
タント17万1~2カ月
タフト15万1~2カ月
トール22万2~5カ月
ミライース12万1~2カ月
ロッキー22万2カ月

車の乗り換えを検討しているなら、まずは今の車の査定額を調べることをおすすめします。

ディーラーに下取りするよりも30万以上も高く売れるケースもあるので、見積もりだけでもしないと損をしますよ!

以下の2社はネットで高額査定がでると話題のサービスなので、とりあえず相場を調べるだけでも試してみてください。

車の一括査定をする【完全無料45秒】⇒

目次

車を安く買う値引き交渉+下取りで失敗しない

ライバル車と競わせる

希望している車のライバル車の見積もりをして、それよりも安ければ購入する意思を伝えるのは効果的です。

トヨタの「●●●」より条件の良い値引きをしてもらえるなら決めたい!

定番ですが値引きに効果的な方法です。

ディーラー同士で競わせる

メーカーによっては同じ地域に複数のディーラーがあるので、各ディーラーを訪問して頑張ってくれる営業マンを探すのはおすすめです。

トヨタネッツ、MTG、カローラー、トヨペットなど
ホンダ「Honda Cars 〇〇 」
(例えば埼玉なら「埼玉」と「埼玉南」は別会社、神奈川なら「横浜」「中央神奈川」は別会社)
日産「サティオ」や「プリンス」など
スバル都道府県内に1つのディーラーしかないので、他県にいって値引きをするしかありません
マツダ株式会社〇〇マツダとオートザム
三菱同じ県内に複数の販売会社あり
ダイハツ都道府県内に1つのディーラーしかないので、他県にいって値引きをするしかありません
スズキスズキ自動車とアリーナ
人気車種でも、ライバル車の比較+別ディーラーでの値引き交渉で安くすることも可能です。

N-BOXとでスズキ「ハスラー」交渉をしました。
最初のライバルディーラーでの値引きは10万円ほどで、次にホンダで交渉をしたら、その値引きからプラス3万円の値引き。
最後にホンダの別会社で値引きを何気なく伝えると、オプションも含めてなんと26万の値引きに!
最終的にこれ以上は難しいようだったので、ここに決めました。

どうしても売りたい営業マンなら、頑張って値引き額を上げてくれるので積極的に交渉しましょう。

下取りは必ずネットの一括査定を使う

車の値引きで多くの人が失敗しているのですが、実は値引き交渉では下取り額がとっても大事になります。

その理由は、ほとんどのディーラーが下取りを安く査定して、ディーラーの利益を上げようとしているからです。

8年落ちのアクアの下取りが・・・

新車の購入で今乗っているアクアの下取りをお願いしたらたったの5万円でした。。。

8年も経過しているからこんなものかと思ったのですが、念のためネットの一括査定で調べてみるとなんと23万でした!

ディーラーの査定でよくあるのですが、最初ディーラーの査定額を提示され、値引き交渉が難航すると、「下取り車の方で金額を調整します」と言われます。

下取りの査定額を3万アップさせて「これで決めてください!」と心理的にお得感を出します。

一見すると査定額がアップしたのでお得に見えますが、中古車相場を調べると実は10万、人気車や需要が高い車なら30万以上も損をしている可能性もあります。

ぶっちゃけ、車の査定ならネットの一括査定サイトを使う方が大損しません

[reuse id=”595″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次